とんでもないパロマ小林一族独裁の「罪」

2006年9月号 BUSINESS [ビジネス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

 パロマ(本社・名古屋市)が製造した湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故では20人を超える死者を出し、企業の社会的責任が大きく問われている。パロマは同族会社で、連結売上高が2400億円もあるれっきとした大企業だが非上場。しかも隠蔽体質で、この事件が発覚するまで広報部門もなかった。同社は、経営者が独りよがりで傲慢なことも特徴。不祥事にどう対応していくかでも、世間の流れに取り残されていた。同族経営の「罪」が表面化した形だ。 傲慢さは、7月14日の記者会見にも表れている。「不正改造が原因」の一点張りで反省はあまり感じられなかった。経営トップの信ずるまま、言うがままに世間に所信を発表し、事態が収まると読んだ社内の体質こそが基本的な問題だ。パロマの経営者は「裸の王様」に見える。 パロマは、1911(明治44)年に小林由三郎が名古屋で起業した老舗。二代目の進一が中興 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。