東京金融取引所がハイリスクの「脱法商法」

2011年9月号 BUSINESS [ビジネス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

金融庁は8月1日、外国為替証拠金取引(FX)のレバレッジ規制を強化した。これまで個人投資家は預け入れた証拠金の最高50倍まで取引できたが、これを同庁は25倍に引き下げた。ハイリスクの商品性が改善され、悪徳業者も駆逐されると思いきや、初日に早くも事実上の「脱法商法」が登場し、規制強化は名ばかりとなった。法の目をかいくぐり、大胆不敵にも「レバレッジ150倍」というハイリスク取引を始めたのは東京金融取引所。同社の前社長は斎藤次郎・元大蔵事務次官(現・日本郵政社長)であり、現社長も太田省三・元大蔵省印刷局長という財務省の金城湯池である。金融取は「法人」がレバレッジ規制の対象外である点に目をつけ、「法人取引制度」を8月1日付で導入した。資本金100万円以上の法人なら一定要件を満たすだけで、証拠金の150倍まで売買できる。というより、個人投資家に「法人成り」をそその ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。