2012年4月号 BUSINESS [ビジネス・インサイド]
金融商品などの販売を騙った「特殊詐欺」が急増していることが警視庁の調査でわかった。特殊詐欺とは、面識のない不特定の者に対して、電話などの通信手段により、対面することなく詐欺行為を行うことを指し、「振り込め詐欺」と「振り込め類似詐欺」に分類されている。前者は「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」「還付金等詐欺」の4類型。一方、後者は偽造証券の交付、情報やサービスの提供を伴うもので、「金融商品等(未公開株、社債など)」「ギャンブル(パチンコ必勝法など)」「異性(女性紹介など)」「その他」に分かれている。警視庁管内(都内)の11年の特殊詐欺被害状況は、振り込め詐欺の認知件数が前年比11.7%減の1563件、被害額は同13.0%増の36億2192万円となった。1件あたりの被害額が多額化しており、しかも、そのほとんどがオレオレ詐欺によるものだ。一方、最近、 ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。