イエレン「緩和縮小」のすり足

QE3は年内完了だが、ゼロ金利解除は15年末か16年か。フィッシャーの後ろ盾で不測の混乱を封じる。

2014年2月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

100年に及ぶ米連邦準備理事会(FRB)の歴史で、初の女性議長が誕生する。ジャネット・イエレン、その人である。ベン・バーナンキ議長が実施した非常時対応の金融緩和策を、いかにして平時モードに戻すか。さっそく力量がためされる。イエレンは2010年からFRB副議長を務め、バーナンキ議長とは二人三脚で、リーマン・ショック後の金融危機に臨んできた。FRBが10年に実施した金融の量的緩和第二弾(QE2)と12年の第三弾(QE3)は、二人による共同作品である。両氏が気心を通じている典型例は、昨年12月にQE3の規模縮小を決定した後の記者会見だ。「私とイエレン副議長は今回の決定に同意見」と指摘して、次期議長にバトンタッチする姿勢を見せたのだ。そもそもバーナンキ議長が同月に量的緩和縮小(テーパリング)を打ち出したのは、困難な決断を次期議長にツケ回ししないための親心といえる。なぜか。リ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。