のっぴきならないトップの資質。社長にふさわしくない人物をどうしたら選ばずに済むか。
2015年4月号 BUSINESS
慰安婦などの相次ぐ誤報で、創刊(1879年)以来最大級の危機に瀕している朝日新聞。社外の有識者でつくる第三者委員会が2014年末に公表した同紙の慰安婦報道に関する検証報告書には、慰安婦問題を「危機管理案件」と位置付け、編集サイドへの過剰な関与を繰り返し、その結果危機管理そのものにも失敗。読者の信頼を失っていった木村伊量社長(当時)ら経営幹部の「過ち」が生々しく記されている。そこで問われているのは「トップの資質」そのものである。慰安婦誤報問題を新聞社の危機管理という観点から考察すると、1982年9月に故吉田清治氏の「慰安婦を強制連行した」という「吉田証言」を報道して以来、32年間もこれを訂正しないまま放置してきたことがまず問題となる。これは木村氏ら14年当時の経営陣の責任というより、むしろ歴代の経営陣の責任であるが、ジャーナリストの池上彰氏の言葉を借りれ ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。