「最後の切り札」と持ち上げられるが、ただの評論家。古巣は伸び悩み、東芝改革は大失敗。
2021年7月号 BUSINESS
「企業体質、文化の課題が山積している。私にできるならと一肌脱いだ」。4月28日、三菱ケミカルホールディングス(HD)前会長の小林喜光(74)は東京電力ホールディングス(HD)会長内定の記者会見で心境をこう説明した。
同社会長ポストは20年6月に日立製作所元会長の川村隆(81)が退任して以来、1年間空席だった。17年6月就任の川村は巨額赤字に転落した日立をスピード復活させた「ラストマン」と呼ばれ、鳴り物入りで東電に乗り込んだが、就任1カ月も経たない時期に福島第1原子力発電所(イチエフ)敷地内に溜まり続けていた汚染水の問題で「(海洋放出を)もう判断している」と失言。地元漁協などから大反発を買い、そのショックからか、以後鳴りを潜めて存在感を全く発揮できず、在任わずか3年で東電を去った。大いに期待外れに終わった「ラストマン」の後任選びは難航。国有化後、東電HDの筆頭 ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。