テルモの二の舞いか?/「クオリプス」の危うい内情

「親子丼とカツ丼は違う」。最高技術責任者の澤芳樹教授は「第2の森下竜一になるのではないか」ともっぱら。

2024年10月号 DEEP

  • はてなブックマークに追加

大阪大学発の再生医療ベンチャー「クオリプス」(東京)の雲行きが怪しい。2023年6月に東証グロース市場に上場したクオリプスは、今年度中にⅰPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った日本初の製品を承認申請する期待から株価が上昇。8月末の株価は、23年6月の上場時から4倍以上となる7000円を超す勢いで推移している。そんな好調に見える同社だが、ここにきて開発品が不安視され、弁解に追われている事態となっている。

挫折したテルモの「仮承認」

クオリプスは17年3月、心臓血管外科の阪大大学院医学系研究科の澤芳樹教授(69)が見出した再生医療技術をⅰPS細胞で実用化する目的で設立した。澤教授のほか、ベンチャーキャピタリストである原丈人氏の投資会社デフタ・パートナーズ(当時)などが出資。第一三共やテルモ、大幸薬品が株主に名を連ねる。取締役でもある澤教授は最高技術責任者として開発を指導。澤教授の技術は、重い心 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。