今年の株主総会でのアクティビストのテーマは「メタボ」「業界再編」「取締役選任」だ。
2025年5月号 BUSINESS
「アクティビストが株主提案をするのではないか」東証プライム市場に上場する大阪の機械商社、山善に香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが接触していたことは一部で知られている。山善は6月に株主総会を開催するが、5月に中期経営計画を刷新する予定。それに先立ってオアシスが株主提案をするのではないかという見立てがある。山善は時価総額が1千億円程度だが、2024年3月末までに約796億円もの現預金を積み上げた。ただ関西企業らしく株主には渋く、PBR(株価純資産倍率)は0.8倍台で推移する。東京証券取引所は23年3月にPBR1倍割れの上場企業に改善を求めたものの山善は変化がない。オアシス以外のアクティビストも株主還元の強化を求めている。実のところどうなのか。「アクティビストが自社株買いや増配を求める株主提案を計画している」と証券会社幹部は明かす。対する会社側は「アクティ ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。