「トランプと口論となったゼレンスキー(大統領)同様、日本には、これといったカードがない」(首相官邸筋)
2025年5月号 POLITICS [我慢比べの「チキンレース」]
「トランプ・ショック」――Tariff Man(タリフ・マン)トランプ米大統領が次々放つ高関税・相互関税政策が、全世界の秩序を根底から揺るがしている。第二次世界大戦後、率先して関税を引き下げ、「共存共栄」の成長経済路線を牽引して来た米国の逆コース展開。アメリカ・ファーストで保護主義の「壁」を構築し始めたトランプは、自由貿易体制のリーダーを放棄、「米国民の同胞たちよ、きょうは解放の日だ」と宣言した。株価が大幅反落し暗転する世界、その中で慄然とするニッポン。窮地に追い込まれた石破外交に妙策はあるのか。世界同時株安でトランプ関税に批判が集まる中、まずは、粘り強く交渉を進め、決着を引き延ばす。そして、「最適のタイミング」を見計らって首相・石破茂がパッケージ提案を携えて訪米、トップ交渉で決着を図る作戦。我慢比べの「チキンレース」だが、石破が崖っぷちに立ってい ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。